中華人民共和国 広西壮族自治区 大明山
2週間ぶりにセットをチェックした。
盛んに材を囓った後がみられた。
8/15 撮影 |
東京都多摩地区で、クワガタ・カブトその他昆虫の飼育を趣味とする、横浜ベイスターズをこよなく愛するアラフォー男性の飼育記録です。 特に読者の方を意識することなく、私の個人的な飼育記録やデータを備忘録的にブログ上にアップしただけのものですが、それでも誰かに楽しんでいただけたなら幸いです。 このような主旨のブログですので、記述は簡素で説明不足かもしれませんが、記事の内容にご質問のある方は、コメント欄からお願いいたします。可能な限り対応させていただきます。
例によって材は加水して幼虫の乾燥糞に数日埋める。 余分な水分は乾燥糞が吸収して程良い水分になる。 産卵誘引・防カビのための処置。 |
今回は短めに切り出した材8本を二層でセットする。 材を短くするのは♀の好む木口を増やすため。 まずは一層目。 |
一層目にマットをかけて埋め、さらに二層目の材を並べる。 その上にマットをかけて完成。 保水のため、材はほとんど埋めてしまう。 |
加水した材は幼虫の乾燥糞に数日埋める。 乾燥糞が水分を吸収して程良い水分になる。 産卵誘引とカビ防止のための処置。 |
材は短めに切り出している。 ノコが好む木口を増やすための処置。 小型種だから問題ない。 |
堅詰したマットの上に材を並べる。 |
さらにマットをかけて完成。 |